第10回くにまもり演説大会エントリー開始

本戦出場者

(8名・敬称略)

10   岩﨑 愛里花 「言葉のいらない言葉 」
26   三浦 麻未 「いまこそ拉致被害者救出のとき」
27   及川 直人 「日本人として大切な心 〜これからの未来を担う子どもたちへ〜」
46   森広夢 「文学から学ぶ日本語の美しさ」
144 川上 椋輔 「語り人が伝えていくべきこと」
523 町田 理華 「三年越しの故郷 沖縄への想い」
696 蒲田 眞希 「歴史認識を変える」
871 近藤 紀里 「逞しく生きる人たち」

二次審査通過者

(通過者24名)

10 言葉の要らない言葉
17 健康は夢を叶える土台 ~アトピーから学んだ健康の価値~
26 いまこそ拉致被害者救出のとき
27 日本人として大切な心 〜これからの未来を担う子どもたちへ〜
46 言葉から考える国護り
48 日本の心を強くする~相撲道を通して~
51 100年後の日本を想像する”言葉の力”
144 語り人が伝えていくべきこと
146 働きながら育てる〜家族のあり方を考える〜
167 命を繋いでいくために
172 憲法議論と日本の未来
195 日本の歴史教育に危機感を持つ
203 大人が子どもの未来を創る
295 「しきしまの道」を学ぶ
326 医術でなく医学に目を向けよ。ー医療とくにまもりー
492 発達障害ビジネスに挑む
523 三年越しの故郷 沖縄への想い
555 古事記から紐解く日本人の光
585 子どもと育児に優しい社会であるために
644 本をまもる〜国の歴史と文化を守る〜
696 問いかけ続けることの意義~ニッポンってどう思う
822 戦史が語る~戦う理由
871 逞しく生きる人達
957 安全の裏側

一次審査通過者

(通過者113名)

1 子どもたちの夢が輝きを増すために、私たちができること。
10 言葉の要らない言葉
17 健康は夢を叶える土台 ~アトピーから学んだ健康の価値~
24 製造業を救え!〜私にできるくにまもり〜
26 いまこそ拉致被害者救出のとき
27 日本人として大切な心 〜これからの未来を担う子どもたちへ〜
35 日本人のつながる心を伝えていく
45 日本人の健康を守る―医者ではない私にできるくにまもり―
46 言葉と文学から考える国護り
48 日本の心を強くする~相撲道を通して~
49 私のくにまもりへの想い
50 小さなくにまもり
51 100年後の日本を想像する”言葉の力”
52 食と健康 語り継ぐべき国護り
62 政治
83 愛育〜子どもを育てるとは〜
87 グローバル社会で生き残るために
98 日本に「幸せな家族」を増やす事
102 祖父の想い、肌で感じる歴史の大切さ
114 本当の幸せについて考える
115 研究から日本を健康に
118 環境を護るリーダーである我々日本人
119 日本人の主体性を見出すために
132 若者の政治に対する当事者意識
144 語り人が伝えていくべきこと
145 「食べる」ことの責任
146 働きながら育てる〜家族のあり方を考える〜
151 真のグローバル人材
156 日本に誇りを持つ子どもを育てる
159 少子化と経済
167 命を繋いでいくために
172 憲法議論と日本の未来
177 日本の伝統文化が失われないために、私ができること
181 書道で人の人生を良くする
195 日本の歴史教育に危機感を持つ
203 大人が子どもの未来を創る
224 北朝鮮から守るために出来ること
226 日本における芸術の価値
227 守りたい日本とは
230 宇宙戦略
233 皆、生きている理由がある
256 日本と沖縄〜本土からの答え〜
266 今も生き残る戦争
273 個別塾だからできること
295 和歌を詠めば感謝に満ち溢れる
307 介護の現場を照らす。
323 日本の農産物は美味しいです。
326 医術でなく医学に目を向けよ。ー医療とくにまもりー
339 「友」
343 日本の水
344 伝統文化 着物が繋げるもの
347 建設業の存在価値
352 エネルギー自給率の向上について
361 若者の想いを形にするということ
364 宇宙を通して、可能性に挑む人を増やす
367 誰にでもできるくにまもり
374 運命を変えたあの1ヶ月
383 真の国際人とは
401 私たちが守るべき伝統文化とは
407 私達の出来る最善の奉仕
411 私が築いていくもの
419 選挙への思い
437 中国の食品問題
448 縦糸をつなぐ護國神社〜先人の想いと地元の誇り〜
451 日本とブラジルの歴史
455 私だから伝えられる、日本のこと
474 「心のふるさと」
483 後世に生きる日本人の責務
492 発達障害ビジネスに挑む
493 健体康心から國護りを考える
494 各業界の後継者問題について
498 社会保障から考えるくにまもり
519 「トキの島佐渡」に迫る危機
523 国を想うのは、感謝と危機感から。
527 慰霊の日から感じたこと
544 まもるべき鎌倉の自然
546 真実に向かってまず一歩を
552 本当の沖縄戦
555 古事記から紐解く日本の精神精神
558 現代における仏教の役割
560 「故郷を守ることこそ、国を守ること」
567 語り継ぐべきこと
568 両親と同じ境遇の方に勇気を与えるために
585 日本の未来と子供
644 本をまもる~国の歴史と文化を繋ぐ~
646 地方に光りを〜熊本地震から感じた想い〜
654 和太鼓を続ける意味
658 国の役割は何か
691 石崎町に男として産まれたからには
696 ミャンマー史から見る第二次世界大戦時の日本人精神
701 地元のお祭りに参加することで見えた現状
742 一人一人から考えるサイバー攻撃
746 身近に迫る領土問題
765 日本のお米
787 未来へ伝えたい皇室
812 パレスチナに行って感じたこと
821 森林の数が国力を表す
822 戦史が語る~戦う理由
823 岡山県早島町から見る日本固有の文化「畳」を取り巻く姿
856 本当の健康に気が付くと人生が変わる
862 私が大切にしてるもの
867 報道の在り方を考える-「客観的に考える」事の危険性
871 日本人として生きる為に大切な事を気付かせてくれた、石巻市の逞しい日本人
889 地方を強くするには
890 12人家族
903 百聞は一見にしかず
924 日本はダサくない!
953 君が代とくにまもり
957 安全の裏側
960 一生日本で暮らす日本人が英語を学ぶべき理由について
965 安心な世の中のために
984 上体温で健康な人を増やす
1024 武士道精神と強い女性のあり方
戻る